summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/po/ja.po
diff options
context:
space:
mode:
authorJean Delvare <khali@linux-fr.org>2006-01-04 16:41:31 +0000
committerJean Delvare <khali@linux-fr.org>2006-01-04 16:41:31 +0000
commit24dc4930b6456c12bcbdf41173cc52637b88fcd5 (patch)
treeb98b2553c515332fe0b0ea6e0c8af03bef585769 /po/ja.po
parent5d67b7c1bb0cbf5550449756877ecae1a15101f8 (diff)
downloadquilt-24dc4930b6456c12bcbdf41173cc52637b88fcd5.tar.gz
Translation updates:
- po/quilt.pot, po/de.po: Resync with code. - po/ja.po: Update from Yasushi Shoji. - po/fr.po: Update from Jean Delvare.
Diffstat (limited to 'po/ja.po')
-rw-r--r--po/ja.po87
1 files changed, 24 insertions, 63 deletions
diff --git a/po/ja.po b/po/ja.po
index 55d4dbf..890f159 100644
--- a/po/ja.po
+++ b/po/ja.po
@@ -5,7 +5,7 @@
msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: quilt 0.33\n"
-"PO-Revision-Date: 2005-09-06 09:43+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2006-01-04 05:35+0900\n"
"Last-Translator: Yasushi SHOJI <yashi@atmark-techno.com>\n"
"Language-Team: Quilt\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -121,12 +121,10 @@ msgid "File %s added to patch %s\\n"
msgstr "ファイル %s をパッチ %s に追加しました\\n"
#: quilt/annotate.in:22
-#, fuzzy
msgid "Usage: quilt annotate [-p patch] {file}\\n"
-msgstr "使い方: quilt add [-p パッチ] {file} ...\\n"
+msgstr "使い方: quilt annotate [-p パッチ] {file}\\n"
#: quilt/annotate.in:25
-#, fuzzy
msgid ""
"\n"
"Print an annotated listing of the specified file showing which\n"
@@ -137,8 +135,11 @@ msgid ""
"\ttopmost patch.\n"
msgstr ""
"\n"
-"指定されたファイルを、どのパッチがどの行を変更したかという註釈付きで出力しま"
-"す\n"
+"パッチが変更した行に註釈を付けて表示。適応されるのは、あてられているパッ\n"
+"チのみ。\n"
+"\n"
+"-p パッチ\n"
+"\t最上位のパッチまで処理を行なわず、指定されたパッチで処理を終了\n"
#: quilt/applied.in:22
msgid "Usage: quilt applied [patch]\\n"
@@ -345,8 +346,8 @@ msgid "Diff failed, aborting\\n"
msgstr "差分に失敗しました。異常終了します\\n"
#: quilt/diff.in:414
-msgid "More recent patches modify files in patch %s\\n"
-msgstr "最近のパッチが、パッチ %s 内のファイルを変更しています\\n"
+msgid "Warning: more recent patches modify files in patch %s\\n"
+msgstr "警告: 最近のパッチが、パッチ %s 内のファイルを変更しています\\n"
#: quilt/edit.in:24
msgid "Usage: quilt edit file ...\\n"
@@ -673,16 +674,14 @@ msgid "Failed to insert patch %s into file series\\n"
msgstr "seriesファイルへのパッチ %s の書き込みに失敗しました\\n"
#: quilt/mail.in:24
-#, fuzzy
msgid ""
"Usage: quilt mail {--mbox file|--send} [--sender ...] [--from ...] [--"
"to ...] [--cc ...] [--bcc ...] [--subject ...]\\n"
msgstr ""
-"使い方: quilt mail {--mbox file|--send} [--from ...] [--to ...] [--cc ...] "
-"[--bcc ...] [--subject ...]\\n"
+"使い方: quilt mail {--mbox file|--send} [--sender ...] [--from ...] [--"
+"to ...] [--cc ...] [--bcc ...] [--subject ...]\\n"
#: quilt/mail.in:27
-#, fuzzy
msgid ""
"\n"
"Create mail messages from all patches in the series file, and either store\n"
@@ -709,20 +708,25 @@ msgid ""
"\tAppend a recipient to the To, Cc, or Bcc header.\n"
msgstr ""
"\n"
-"シリーズファイル内にあるすべてのパッチからメールを作成する。\n"
-"mailboxファイルとして保存またはすぐに送り出すことができる。\n"
-"説明文のテンプレート作成のためにエディタが実行される。\n"
-"詳細については %sを参照。\n"
+"シリーズファイル内にあるすべてのパッチからメールを作成し、mailboxファ\n"
+"イルとして保存するか、すぐに送り出すことができる。説明文作成用にテンプ\n"
+"レート付きでエディタが実行される。詳細については %sを参照。\n"
"\n"
"--mbox ファイル\n"
"\t全メッセージを指定されたファイルに mbox形式で保存。後に例えば\n"
"\tformailなどを使って送信することができる。\n"
"\n"
"--send\n"
-"\t%s を使って、直接メッセージを送信する。\n"
+"\t直接メッセージを送信する。\n"
+"\n"
+"--sender\n"
+"\tエンベロープ用送信者アドレスの指定。アドレスは必ず \n"
+"\t\\`\\`user@domain.name''という形になっていなければならない。表示用\n"
+"\tの名前は使用不可。\n"
"\n"
"--from, --subject\n"
-"\t使用する FromとSubjectヘッダの値。\n"
+"\t使用する FromとSubjectヘッダの値。--formオプションが与えられな\n"
+"\tい場合は --senderオプションが使用される。\n"
"\n"
"--to, --cc, --bcc\n"
"\tToやCC、BCCへの受信者の追加。\n"
@@ -730,6 +734,8 @@ msgstr ""
#: quilt/mail.in:145
msgid "Could not determine the envelope sender address. Please use --sender."
msgstr ""
+"エンベロープの送信者アドレスを確定できませんでした。--senderオプション\n"
+"を使用してください。"
#: quilt/new.in:22
msgid "Usage: quilt new {patchname}\\n"
@@ -1416,48 +1422,3 @@ msgstr "%2$s の %1$s 行目末尾にある空白文字を削除します\n"
#, perl-format
msgid "Renaming %s to %s: %s\n"
msgstr "%s から %s へ名前を変更しました: %s\n"
-
-#, fuzzy
-#~ msgid ""
-#~ "\n"
-#~ "Create mail messages from all patches in the series file, and either "
-#~ "store\n"
-#~ "them in a mailbox file, or send them immediately. The editor is opened\n"
-#~ "with a template for the introductory message. Please see the file\n"
-#~ "%s for details.\n"
-#~ "\n"
-#~ "--mbox file\n"
-#~ "\tStore all messages in the specified file in mbox format. The mbox\n"
-#~ "\tcan later be sent using formail, for example.\n"
-#~ "\n"
-#~ "--send\n"
-#~ "\tSend the messages directly.\n"
-#~ "\n"
-#~ "--from, --subject\n"
-#~ "\tThe values for the From and Subject headers to use.\n"
-#~ "\n"
-#~ "--to, --cc, --bcc\n"
-#~ "\tAppend a recipient to the To, Cc, or Bcc header.\n"
-#~ msgstr ""
-#~ "\n"
-#~ "シリーズファイル内にあるすべてのパッチからメールを作成する。\n"
-#~ "mailboxファイルとして保存またはすぐに送り出すことができる。\n"
-#~ "説明文のテンプレート作成のためにエディタが実行される。\n"
-#~ "詳細については %sを参照。\n"
-#~ "\n"
-#~ "--mbox ファイル\n"
-#~ "\t全メッセージを指定されたファイルに mbox形式で保存。後に例えば\n"
-#~ "\tformailなどを使って送信することができる。\n"
-#~ "\n"
-#~ "--send\n"
-#~ "\t%s を使って、直接メッセージを送信する。\n"
-#~ "\n"
-#~ "--from, --subject\n"
-#~ "\t使用する FromとSubjectヘッダの値。\n"
-#~ "\n"
-#~ "--to, --cc, --bcc\n"
-#~ "\tToやCC、BCCへの受信者の追加。\n"
-
-#, fuzzy
-#~ msgid "Usage: quilt [-p patch] annotate {file}\\n"
-#~ msgstr "使い方: quilt annotate {ファイル}\\n"